こんなコンセプトの車です
「都会的でありながら、アウトドアにも対応できる多機能で快適なクルマ」
スズキフロンクスは、都会的で洗練されたデザインと、優れた走行性能を兼ね備えたコンパクトクロスオーバーSUVです。コンパクトながら広い室内空間と多彩なシートアレンジが可能で、家族4人でも快適に過ごせます。経済的な燃費性能とエコドライブが可能で、日常使いでもお財布に優しく、都市部でも取り回しやすいサイズ感が特徴です。さらに、衝突被害軽減ブレーキや障害物検知システムなど、安全性能にも配慮されており、アウトドアや長距離ドライブにも対応できる多機能な車です。





さのげんが考える、フロンクスの特徴
実際に富士市・富士宮市で販売して、お客様から「ここ便利だね!」と反響をいただいた、フロンクスの特徴をご紹介します。ご購入者の声も掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。
こんな方、こんな用途にオススメの車です
- 運転しやすさを重視する方に
- 軽より広く、大きすぎない車を探している方に
- 長距離ドライブを楽しみたい方に
- 静岡市や横浜市の立体駐車場に入る
- 坂道の多い道をよく走る方に
意外と便利!こんな機能もあります
- 前の車が発進&信号が青になると音と表示でお知らせ。 焦らずスムーズに発進できて安心!
- 駐車場からバックで出るとき、左右からの車を検知して警告してくれる
- 道路標識をカメラがしっかりキャッチ! 走行中の制限速度や一時停止の標識を見逃さず、メーターに表示してくれます
選び方がシンプルでコストパフォーマンス良い












スズキフロンクスは、選び方がとてもシンプルで、2WDまたは4WD、そしてお好みのカラーを選ぶだけ!
ナビゲーションシステムと全方位カメラモニター・安全装置はすべて標準装備されており先進機能をフルに活用できます
●アダプティブクルーズコントロールは、前方の車両との距離を自動で調整し、車がスムーズに加速や減速を行います。また、車線中央を自動で保つ機能もあり、運転中にハンドル操作が不要になるため、長距離運転や渋滞時も快適で楽に運転できます。この機能は、人間の運転に近い感覚で走行をサポートしてくれるので、特に疲れやすい長時間の運転でも安心して運転することができます
●フロント&リヤパーキングセンサー
前後の障害物を検知し、駐車時に音で知らせてくれるパーキングセンサーが標準装備されています。駐車場や狭い道での運転がより安全になります
●電動パーキングブレーキ
従来の手動パーキングブレーキではなく、シフト連動型の電動パーキングブレーキが標準装備されています。これにより、停車時にパーキングブレーキを手動で引く必要がなく、シフトレバーを「P」ポジションに移動させるだけで自動的にパーキングブレーキが作動します
●パドルシフト
スポーティなドライブを楽しめるミッションモードパドルシフトが標準装備されています。特に、富士市のような下り坂の多い場所では、パドルシフトを使ってエンジンブレーキを効かせることができ、車の挙動をコントロールしながらスムーズに走行できます。これにより、安全で快適な運転ができるだけでなく、運転の楽しさも倍増します。
●置くだけ充電と充実USBポート
置くだけ充電(ワイヤレスチャージ)も搭載されており、対応機器を置くだけで充電が可能です。これにより、ケーブルを使わずに便利にデバイスを充電でき、特に長時間のドライブや旅行中に役立ちます。また、前席だけでなく後席にも充電用USBポートが充実しており、家族全員が車内でデバイスを同時に充電できるため、移動中にスマートフォンやタブレットを使いたいお子様にも安心です
さのげんが動画でご紹介する、フロンクス

さのげんではこんな方にお買い上げいただいています
<お客様が選ぶ「パートナー」としての車。色やデザイン、性能、オプションなど、選択肢は無限に広がり、それぞれのお客様の個性が反映されるものです。だからこそ、絶対的な正解はなく、おひとりおひとりのニーズにぴったり合った車を選ぶことが大切です。 静岡県富士市・富士宮市でスズキ自動車を取り扱っている私たち「さのげん」では、同じ地域にお住まいの方々が同じ車種を選ぶ理由に、家族構成やライフスタイル、さまざまなニーズが共通していることが多いと感じています。そのため、お客様の実際の声をお伺いし、その体験をホームページでご紹介することが、カタログの写真を再掲するよりもずっと意味があると考えています。 少しずつではありますが、お客様のリアルな声を集めて掲載していきますので、ぜひご参考にしていただき、同じ地域にお住まいの方々のマイカー選びの参考にしていただければと思います。
「仕事の移動にも使えるし、家族とのお出かけにも便利なフロンクス。デザイン性と機能性を兼ね備えていて、非常に満足しています。」
「フロンクスは運転がしやすくて疲れにくいので、長距離運転でも快適です。安全性能も優れており、運転中も安心感があります。家族ともシェアできるサイズ感で、みんなで使いやすいのが嬉しいです。エコ性能が良く、燃費も優れているので、日々の生活にもぴったりな車です。」
新東名でのクルーズコントロールは、アクセル操作もハンドル操作もほとんど不要で、まるで自動運転のような感覚で走行できました。横浜で遊んだ際、高さ155cmの制限がある駐車場でも楽々駐車でき、安心して遊べました
街中での安全機能充実セーフティサポート


- バック駐車も安心!後退ブレーキサポート
- 前方衝突・警報・サポート・自動ブレーキ機能
- 前・後ろ両方について安心!踏み間違い誤発進機能
- 車線逸脱警報機能・抑制機能
- ふらつき警報機能
- 先行発信お知らせ機能
- ヘッドラインハイビーム / ロービーム自動切り替えオートライト