スズキの大試乗会開催中。お得いっぱい富士市佐野源

  1. フェア情報

富士・富士宮の皆様こんにちは、創業68周年周年 さのげんの佐野です。

4月にキャンペーンが開催されるのは何十年営業していますが初めての開催です。

スペーシアシリーズがBASE(ベース)がラインナップに加わりますます充実!安全装置もデュアルカメラサポートになりアクティブ・クルーズ・コントロールが可能になったので長距離ドライブがストレス減らせます。

さのげん限定のお客様にそれぞれのニーズ合わせて厳選したお得な特価ナビもご用意しています。

ここを見た方にお伝えしたいのですが広告のナビワンプライス車などより安くなてしまうんです。
ナビがいらない方には、スマフォをつなげてナビなどが使えるモニター付きオーディオがおすすめです。
ご来店時にご要望をお聞きしながら最適な選択のお手伝いをさせていただきます。

ローンで車をご検討の方へ
こんな時代なのでボーナス払いなしにして好きなときに10万など好きな追加返済できるローンの新しい形「自由返済型」をおすすめします。イメージは住宅ローンと同じようなイメージです。 
4月特別金利1.9%で最長10年までご検討いただけます。

ローンでご検討の方は、金利と先々のシミュレーションしながら安心して完済できるのが一番大事です

最近よくあるご質問

世界的な半導体不足やコロナにより車やナビなどの生産が不安定になっております。
車種やグレードにもよりますが2~3か月程ご納車までかかております。

また全国花柄ナンバーやご当地ナンバーをご希望の場合は2週間プラスでかかりますのでご注意ください。

キャンペーンはじめと終わりでも納期が大幅に変わる場合もあります。
※ジムニー・ジムニーシエラ 1年待ちですが予約受付中です

さのげんでは、もちろんご契約できますがお客様目線で検討してあまりおすすめできない事項が多いのでしっかり説明してお得に乗れる方法をご提案しています。
一言で伝えると月一万円で乗れる=安く乗ると勘違いしておられます。きっと何年後の返却時に困難はずじゃなかった、聞いてないよなんてことが起きるとおもいます。

損しないために知っておきたい9つのチェックポイント
・月1万円だけどボーナス払いが20万!当然車種によって金額が違うのでそこで調整して無理やり月1万円見せています。
・そもそも聞きにこさせるのが目的である
・現金一括で買っている人は、金利が全体にかかるため間違いなく高く払うことになる
・細かい字や同意書にご注意都合の悪いことは小さく書いてある。
・距離を沢山乗る方注意・返却条件や規定を越えると1kmに○円請求される。少ない場合は返却はない
・税金やメンテナンス込だけどそこにも金利がかかっている
・そもそも金利が表記されずどのくらいの金利がかかってるかわからない
・リースなので途中で解約するとリスクが高い
・いつでも返せるサブスクリプションではない

キャンペーンは、9月11日(日)18時までにご成約が条件なのでそれより前でしたらいつでも同じ条件で出来ますのでご安心ください。

もちろん出来ます。常設 スペーシアカスタム・スペーシア・ワゴンR スマイル・ハスラー・ソリオ・スイフトスポーツをご用意いたしております。その他は、ご要望でご試乗ご準備できます。

乗って使うものなので検討される前にぜひ乗っていただくのさのげんでは、おすすめしています。

もちろんご加入も可能です。
しかしびっくりされるのですが当社では、メンテナンスパックをおすすめしない場合があります。
年間5000キロしか乗らない方には、過剰整備にない全くお得にならない場合があるからです。

ひとりひとりどんな状況でお使いするかを伺いながらピッタリのものをおすすめしています。
車でテレビを見たい・スマフォをナビにつなげてYouTube見たい・自動録音機能が欲しい・画質のきれいなやつがいい・操作が簡単なのがいいなどなどお聞かせください。

キャンペーン期間中のご予約がおすすめです!1年かかります。グレード・色・AT MTがお決まりならお気軽な気持ちでご予約ください。
生産日程をお伝えするまではキャンセル料や予約金などお待たせしているので当然ですが一切頂いておりません。
一年先お乗りの愛車がどうなるかなんてわかりませもんね(・_・;)付属品も生産日程がでるまでゆっくりとご検討ください。

三代目 佐野 大輔

はじめましてさのげんです!
静岡県富士市で営業している佐野源(さのげん)スズキ販売の三代目です。1957年(昭和32年) 4月、富士市厚原にて初代・佐野源太郎が自転車・バイク店として創業したのが「さのげん」のルーツです。

その後、大月線道路計画に伴って1963年(昭和38年) 7月に現在の久沢に移転。自動車が一般にも普及すると見込み、兄弟で中古車販売をスタートさせ、その後創業より縁が深かったスズキ株式会社(当時は鈴木自動車工業株式会社)共に歩むことを決意。スズキの販売会社として現在に至ります。

スズキメーカー直営ディーラーにて修行をした二代目・佐野隆司が四輪車整備事業を立ち上げ、中部運輸局自動車整備認証工場を取得と共に高い整備技術力をつけてきました。

お客様と一番身近なところで、お客様と車を繋ぐ。ご家族のカーライフサポーターとして、こちらのホームページでもカタログだけではなかなか伝わらない車の内装をご紹介したり、試乗体験、地域のカーライフ、ファミリーライフをサポートする情報を発信していきます!

記事一覧

関連記事