学資保険の3つの罠!?
ちょっと待って!その保険で大丈夫??
※これは、講座募集の告知です※
貯めたお金で旅行に行きたいヒトはいませんか〜??
…そう思って生活しているのに、なかなか貯まらないお金事情。
そんなときに見直したいのは、なにを隠そう、固定費だったりしませんか??
固定費の代表例として挙げられるのは保険関係なんですが、その中でもヨクワカラナイと言われている学資保険。
・とりあえず加入してみたんだけど、これで良いのかしら…
・妊娠中から入っていた方がよいの?
…そもそも学資保険って?etc…
ガクシホケンには疑問がいっぱいですね。
そんな迷えるママたちへ、さのげんでは、ファイナンシャルプランナーさんから学ぶ、『学資保険の3つの罠』という講座を開催することになりました。
これは、学資保険の仕組みを分かりやすく学べる内容となっているので、未・加入済み限らずどなたでもご参加いただけます。
是非奮ってご参加くださいね!
⚫︎講座名:学資保険の3つの罠
⚫︎①10:00-11:30 ②13:00-14:30(受付はそれぞれ15分前から)
⚫︎参加費:500円
⚫︎定員:8名(要予約)
⚫︎講師:ファイナンシャルプランナー・相続診断士 杉浦雄一郎さん
⚫︎もちもの:筆記用具と電卓
こちらの申し込みフォームからイベントの参加申し込みが可能です!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f28562f6354248