エンジンオイル交換-車を元気に長く愛用するためのチェックすべき-
今日から5回に渡って
『車を元気に走らせ長く愛用するために、チェックすべき5つの液体』
についてお伝えしていきたいと思います。
第一回目は、車で一番大事なエンジンオイルについてです。
車を購入した時に、多くの人は「オイルをチェックする」ということを
学んだのではないかと思います。
全ての車においてオイルチェックは重要であり、
どの車でもオイルチェックのやり方は基本的に同じです。
ボンネットを開ける
⇓
オイルゲージを抜き出し、付着しているオイルを拭き取ります。
⇓
それからオイルゲージを再び入れて抜き出してみると、オイルの程度がわかります。
〇と〇の間に有ればOKです。
安全領域内で汚れていなければ特に何もする必要はありません。
これがオイルチェックの手順ですが。。。
女性の方や機械が苦手な方などには、
どうしたらいいかわからないのが現状でしょう。
佐野源なら貼ってある距離になったら来店して頂くだけ!
オイル交換と一緒にタイヤのエアーチェック、ウォッシャー液、
クーラントチェックなども一緒にやってます。
オイル交換価格
軽自動車3240円(税込)、普通車1080円/1ℓ(税込)になってます。
チェック頻度:昔はガソリンを入れるたびにチェックすることが奨励されていたのですが、最近の車であれば、1カ月に一度程度で問題はありません。
サノゲンでは、距離ごとに次のオイル交換時期を貼るのでその時期に来たら交換に来てもらうよう案内してます。
交換周期:サノゲンでは、4000キロで案内しています。1年で4000キロも乗らない方には、1年に一度くらいで交換してくださいと案内してます。
足りない場合はオイルを追加するか交換が必要です。
もしもオイルが足りないことが頻繁であまりにも多いようであれば、一度サノゲンに来て見せてください。
※メーカー、車種、年式、車の状態によって変わります。