皆さん、こんにちは!!
近所のドラックストアーで毎月1回、身長と体重の計測と赤ちゃんの
健康について相談に載ってくれている相談会が行われています★
あまり外に出るのが億劫な私ですが、こどもの為なら!!
と思い欠かさず行っています(*_*)
栄養士さんからこんなのを頂きました!!

今は便利なベビーフードがありますが、私はちゃんと作ってあげたいと常々おもってます(^.^)
夏バテの体よりも、秋になって涼しくなってからあげましょう!!
など言われてますが、
ありがたいことに我が子は秋には生後半年を迎えるのでちょうど良いです
また、こんなの作りましたとblogにも書きたいと思います★
その時は温かい目で見守ってくださいねf(^^;
オープンフェアの詳細をご紹介!
8/24・25の土日 10:30~15:30 2日間
大月線沿い(鷹岡)にある佐野源・牛角・BLITZ・サークルKの4店舗が協力して
地域の皆さんに楽しんでもらうイベントを開催することになりました
実は、今回このようなイベントをやるのは初となります
その名も『第1弾!つなぐプロジェクト』です
皆さんは最近誰かと繋がってますか?
地域の人、会社の人、近所の人、家族など
この2日間で再度、周りにいる人たちと繋がってほしいなと思いこの企画を立ち上げました
もちろん、小さなお子様にも楽しんでいただける内容になっております
佐野源では、わなげ、射的、ヨーヨー釣り、ポップコーン、ぬり絵、ご提供いたしますよ
大人も楽しめる衝突安全装置 ブレーキサポート体験!
※土曜日午前限定で 『おもちゃの もりの』さんのシャボン玉教室やります。
この夏、僕たちと一番熱い時間をすごしませんか?
今日は友人と一緒にファミリーメッセへ行ってきました!!
ここで写真をバババ~ん!!と出したかったのですが、
子どもの世話に追われ携帯を1回も取り出さずに帰ってきてしまいました。。
ごめんなさい(*_*)
代わりといってはなんなのですが、母力向上委員会の皆様が作っていらっしゃる
Umidasを1枚パシャリ↓
隔月10日に発行となります! 子育て情報、盛りだくさんですよ(^.^)
あれ!こんなところに佐野源が!!!
皆様、要チェックです★
ファミリーメッセは、癒しのブースから、子供服、小物や自然派の食べ物沢山売ってました!!
私が買ったのは、「元気バージョンアップサロンかえるや」さんの
雑穀米と「シオン」さんのパンです♪
本当はもっと見ていたかったのですが、グズグズと 御機嫌斜めの
子どものお世話に必死で汗だくになってました(-_-;)
でもでも、子どもと出掛けられた!!ってことが私にとっては
大きな進歩とストレス解消になりました★
皆さんの中でファミメに行った方はいらっしゃいますか??
(仮)地域活性化プロジェクト 第1回 合同オープンフェア
日時 8月24(土)、25日(日)の 10:30~15:30 2日間です。
私たち佐野源とBLITZ(ブリッツ)さん、牛角さん、サークルKさんの4店舗です。
車屋、カフェ、焼肉屋、コンビニのコラボなんですよ。
地図を見ていただくとわかりますがお隣同士なんです。
※佐野源は、両向かいにあります。
近隣にこれだけのお店が同時時期にオープンを迎えているんですよ。
こんなこと珍しいですよね!?
と、言うことで
この辺139号線(大月線)鷹岡地区の地域活性化を課題に第1回目として合同でオープンフェアを開催することが正式に決定いたしました。
イベントの内容は、各店舗で考え中です。決まり次第ご報告しますね(^○^)
佐野源では、お子様と楽しめるイベントを考えています!
※当日にご協力いただける方やイベントに出店していただける方、是非お力貸してください。皆さんで楽しいイベント作りましょう!
お元気ですか??
わたしは、寝不足な毎日を送ってます。。
そんな寝不足を吹き飛ばしてくれる、この夏もっとも暑いイベント、
「ファミリーメッセ2013」が開催されます
場所はフォレストヒルズさんにてです ※結婚式場ですよ。富士宮市黒田
富士、富士宮のお母さんたちの大大大大イベントです
私どもも大変お世話になっております、
母力向上委員会の皆々様からお誘いを受けまして今年、初参加をさせて頂きます
お母さんたちが作った子供服や育児の便利グッズ、
また癒しのブースではマッサージやヘッドスパ、
お子様と一緒に参加できる体験ブースなど盛りだくさんです
小さい子どもがいると、出かけることが億劫になったりしますよね(*_*)
でも、ここファミリーメッセなら大丈夫!!!
お母さんの笑顔が溢れる1日になりますよ
皆様、お誘いあわせの上ご来場くださいませ(o^-^o)
ぐったりしてしまう毎日に赤ちゃんと楽しめること発見しました(^o^)
その名も「ベビーマッサージ」です。
上記にあるoilを使用して、赤ちゃんに優しくマッサージをしてあげます
結構小さい月齢の子も楽しめます(^o^)
私がこのベビーマッサージをやるきっかけになったのは、
富士市のまちづくりセンターで行われている市民講座です。
今泉のまちづくりセンターで行われていた 「ベビータッチ」に参加しました。
赤ちゃんにマッサージをしてあげると、嬉しいのかニコニコしてます★
そして、その後のお昼寝はぐっすり寝てくれます(-_-)zzz
もちろん、おうちでも実践することができますよ!!
今泉のまちづくりセンターでは、秋と冬にもベビータッチの教室が開催されます
講師の先生も、
センターの人も、
もちろんママさんたちも、
みんなみんな優しいですよ(^^)d
よかったら、HPでチェックしてみてくださいね♪
わんぱく相撲 富士宮場所に行ってきました。
場所は、富士宮北高等学校 相撲場で行われました。
毎年行われているようで先月は富士場所もありました。
小学1年生から6年生までの過去最多の参加人数124名の子達が
真剣勝負でぶつかり合っていました。
子供たちの笑顔や悔し涙を見てなんだかやる気と元気をもらったような気がします。
以前ブログで紹介いたしました。がんもイッチの金沢とうふ店さんから
イベントの案内をいただいたので紹介したいと思います。
場所は、佐野源と同じ地区、富士市久沢にある望月製茶さんで
2013年4/27、28日の土日にイベントをやるそうですよ。
楽しそうですの私も時間を作って伺いたいと思ってます(^J^)
お時間がある方、足を運ばれてはいかがですか?
イーラ・パークイベント案内ページ
http://evebt.i-ra.jp/

